出身地や住んだことのある土地など特定の場所を紹介するとき、時節の雰囲気やそこに生活する人々の様子などを生き生きと描写し、土地柄を印象付ける表現ができたら素晴らしいと思います。特に、気候については、快適に過ごしやすいシーズンは表現しやすいものですが、そうでないシーズンはちょっと難解です。写実的で相手に映像を思い描かせる表現やフレーズを学んでおくと便利です。今回はUnited States Traveler Article:United States Weather and When to Goという記事から「時節の生活シーンを表現するとき」のクールなフレーズをまとめます。

 

Hot and sticky

蒸し暑い

Be teeming with people

(場所が)人で満ちる

Make a beeline for

一直線に向かう

Change out of into

~から~に着替える

New York City, just like Boston, is hot and sticky in summer and the streets are teeming with people around five o'clock making a beeline for the subways - men and women just want to get home so they can change out of their work clothes into something much more comfortable. 

ニューヨークシティは、ボストン同様、夏は蒸し暑く、5時近くになれば街はまっすぐ地下鉄に向かう人々で満ち溢れる。男も女も家に帰って、仕事着からずっと快適なものに着替たいと思っているのだ。

 

Practically

事実上

Camp out

野宿する

Crack open a fire hydrant

消火栓を開ける

Get hosed off

放水を浴びる

Still more

なおのこと、いっそう (vs much less:まして~ない)

 Those that don't have air conditioning in their homes often practically camp out with their kids at municipal pools or crack open a fire hydrant just to get hosed off; still more go to Coney Island or Rockaways where the sea water is warm and the sun gives you a tan. 

家にエアコンのない家庭は、子供を連れて公営のプールで事実上野宿したり、消火栓を開けて放水遊びをしたりすることがある。さらには、コニーアイランドやロッカウェイに出かける。ただし、海水は生暖かく、焼けるほど日差しは強いが。

 

High-rise buildings

高層ビル

 In emergency situations, like the blackout of 2003 which took place during a heat wave, families with children and the elderly were told to go to municipal buildings which had their own generators to cool off as high-rise buildings don't do well in heat. 

熱波の最中に発生した2003年の大停電のような緊急事態に際して、子供や老人のいる家庭は冷房に対処できる自家発電装置付の公営住宅に退避勧告が出された。高層ビルは暑さには弱いとされている。

 

Pull no punches

手加減しない

Not uncommon

珍しいことではない

Get hit with

~に見舞われる

Not unheard of

全くないわけではではない 

However, when winter comes, it pulls no punches either. It is not uncommon for New York City to get hit with a blizzard and not unheard of for one powerful enough to shut down all three airports that serve it (it all depends on how fast accumulation is coming and visibility.) 

しかし、冬もまた手加減はしない。ニューヨークシティが猛吹雪に見舞われることも珍しくなく、また強烈なものが来れば3箇所の空港が閉鎖されることも全くないわけではない。(もっとも積雪量や視界の程度にもよるが)

 

Let up

やむ 静まる

The weather gets cold just before Thanksgiving and won't let up until the spring rains come;

感謝祭のちょうど前から寒い気候が始まり春雨が降るまで暖かくならない。

 

To the immediate north

すぐ北に

Chunks of ice

氷塊

Open up all around

あたり一面に広がる

To the immediate north, the Hudson River fills up with chunks of ice by mid-December and the ice skating rinks open up all around the Lower Hudson Valley; すく北にはハドソン川があり、12月中旬まで氷塊で覆われている。ハドソン川下流域はスケート場があたり一面に広がっている。

 

Olden days

Every known account of

~の有名な伝記

Surprise attack

奇襲 急襲

Be largely unprepared for

~にほとんどなすすべがない

To the west in the State of New Jersey, the rivers are known to freeze up all the way over the Delaware towards Philadelphia and have done so since olden days: every known account of George Washington's surprise attack on Hessian troops in 1776 show a nearly frozen Delaware River & a bitterly cold winter that British soldiers were largely unprepared for in occupied New York City.  

ニュージャージー州の西に行くと、この川はデラウェアからフィラデルフィアに向かう全域を凍りつかせることで知られている。古の昔からそうだった。1776年ジョージ・ワシントンによるヘッセン軍に対する奇襲攻撃の有名な伝記でも、ほぼ凍結しているデラウェア川と占領したニューヨークシティでイギリス兵が極寒の冬に対してなすすべがほとんどなかったことが記されている。

 

Stroll through

散策する ぶらつく

Strolling through Central Park is not the most comfortable way to spend your time, but when Christmas comes the city puts on its finest display of twinkling lights and decks itself in holly and pine roping. 

セントラルパークを散策して時間をすごすことは、さほど心地よいものでもないが、クリスマスの頃なら、街はきらめく光で見事なディスプレイをまとい、ヒイラギと松の縄で装飾される。

 

Just that more

ほんのちょっとだけ

Banish the numbness

痺れを忘れる

Cafes and delis will be selling plenty of hot coffees and cocoa to make the weather just that more bearable as it literally is like holding a hot water bottle in your hands while you march those few blocks to the subway, banishing the numbness.

ホットコーヒーやココアがたくさんカフェとデリで売られていて、厳しい気候をほんの少しだけ我慢しやすくしてくれる。地下鉄までの数ブロックを歩く間、文字通り、お湯のボトルを掴んでいるように、凍てついた痺れを忘れさせくれるようだ。